2014年08月30日
2014年8月30日那須野が原キャンプ場
ヾ(★´∀`)ノ゚・*:. ☆夏休み☆.。.:*・゜ヾ(´∀`☆)ノ
最後の週にプール&ザ・キャンプに行ってきました
今年初のファミリー単独キャンプなので(*-ω-)ドキドキです

最後の週にプール&ザ・キャンプに行ってきました

今年初のファミリー単独キャンプなので(*-ω-)ドキドキです

面白いことが書けないのでさらっとレポします。
夏休みに那須野が原キャンプ場にいくのは3回目~
楽しみです
<1日目>
メインのプールに入ります
(チェックイン前に管理棟で割引券をもらえます)
流れるプールは楽しい~

スライダーも楽しい~

プール内は禁酒ですね

14時過ぎくらいにプールを出てキャンプ場へGO!
今回はオートサイトの11番です

さくっと設営完了
アメドだけなら10分で設営できます。ペグダウンして15分くらいかな。
アメドLは室内が3m×3mで広いです
虫がいるので今回はリビングメッシュエッグ

現行品はメッシュシェルターです
ちょっと場内散歩です
売店は10時までやってるので便利ですね


トイレは綺麗です

ウオシュレット付きです

洗い場も綺麗です

あっという間に・・・

夕方です

雨が降ってきたのでエッグの中で夕飯です

娘がすき焼きを作ってくれます

完成!

完成したので乾杯

キャンプで飲むビールは美味しいですね


〆はうどんが(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

お腹がいっぱいになったので花火にいきます!
今年から花火ができるようになりました

やっぱり夏のキャンプは花火だね!

お風呂は何回入ってもいいのでお風呂でゆっくりします
夜はゆっくり飲もうと思ったのですがプールと雨で疲れて就寝です
<2日目>
おはようございます
朝イチのコーヒーは(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

朝食はすき焼きの残りでおじやを作ります。簡単で美味しいです。

親は撤収、子供はボード系で遊びます

チェックアウト後、プールに向かいます
ちょっと(´・ω・`)サムッ

売店であったかいものを買います。


寒いのですが子供達は楽しそう!


14時くらいにあがりました。雨が降らなくて良かったヽ(´▽`)/
プールとキャンプが楽しめてとても良かった
<感想>
プールが併設されているのがいいですね。
テーブルと椅子がセットしてあります。可動式と固定式があります。
テーブルクロスを持っていくといいですね。
今回はテーブルと椅子を持って行かなかったので車載が減りましたよ。
道路があるのでキックボード、スネークボードがあると遊べます。
オートキャンプ場
◇1区画の広さ:10m×10m(内駐車枠7m×3m)
◇テント設営有効面積 5.5m×5.5m
◇AC電源付(20A)
夏休みに那須野が原キャンプ場にいくのは3回目~
楽しみです

<1日目>
メインのプールに入ります
(チェックイン前に管理棟で割引券をもらえます)
流れるプールは楽しい~

スライダーも楽しい~

プール内は禁酒ですね

14時過ぎくらいにプールを出てキャンプ場へGO!
今回はオートサイトの11番です

さくっと設営完了
![]() 【送料無料】アメニティードームをワンサイズアップした新ファミリーテント【送料無料】スノー... |
アメドLは室内が3m×3mで広いです

虫がいるので今回はリビングメッシュエッグ


現行品はメッシュシェルターです

![]() 【期間限定 ポイント5倍 3,240円ご購入で送料無料!】スノーピーク スノーピーク SNOW PEAK... |
ちょっと場内散歩です
売店は10時までやってるので便利ですね


トイレは綺麗です

ウオシュレット付きです

洗い場も綺麗です

あっという間に・・・

夕方です





娘がすき焼きを作ってくれます


完成!

完成したので乾杯


キャンプで飲むビールは美味しいですね



〆はうどんが(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

お腹がいっぱいになったので花火にいきます!
今年から花火ができるようになりました

やっぱり夏のキャンプは花火だね!

お風呂は何回入ってもいいのでお風呂でゆっくりします

夜はゆっくり飲もうと思ったのですがプールと雨で疲れて就寝です

<2日目>
おはようございます

朝イチのコーヒーは(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

朝食はすき焼きの残りでおじやを作ります。簡単で美味しいです。

親は撤収、子供はボード系で遊びます

チェックアウト後、プールに向かいます
ちょっと(´・ω・`)サムッ

売店であったかいものを買います。


寒いのですが子供達は楽しそう!


14時くらいにあがりました。雨が降らなくて良かったヽ(´▽`)/
プールとキャンプが楽しめてとても良かった

<感想>
プールが併設されているのがいいですね。
テーブルと椅子がセットしてあります。可動式と固定式があります。
テーブルクロスを持っていくといいですね。
今回はテーブルと椅子を持って行かなかったので車載が減りましたよ。
道路があるのでキックボード、スネークボードがあると遊べます。
オートキャンプ場
◇1区画の広さ:10m×10m(内駐車枠7m×3m)
◇テント設営有効面積 5.5m×5.5m
◇AC電源付(20A)
Posted by ゼロ at 00:21│Comments(19)
│那須野が原公園
この記事へのコメント
こんばんは~。
ココのキャンプ場はお風呂入り放題なんですね!(^^)
実は来年の長期キャンプはお風呂付で!と厳命されているんですよ。(汗)
要チェックですね!
何気にビール類も安いですね。(笑)
ココのキャンプ場はお風呂入り放題なんですね!(^^)
実は来年の長期キャンプはお風呂付で!と厳命されているんですよ。(汗)
要チェックですね!
何気にビール類も安いですね。(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2014年11月11日 03:16

おはようございます。
ずいぶん、良心的な価格設定ですねー。
つい、そちらに目が逝ってしまいました。
瞬間的に足りない時なんかは頼りになりますねー。
豪華なすき焼ですねー。やっぱり年間通じて電源サイト、憧れます。
ショップ主催のキャンプだと、「できれば他の方に譲って・・・」と言われ続け、なかなか真冬のイレブン以外で電源サイトを使った記憶が無いんですよねー。
はじけた笑い顔がいいですね(*'▽')
あー、夏が懐かしい・・・。
ずいぶん、良心的な価格設定ですねー。
つい、そちらに目が逝ってしまいました。
瞬間的に足りない時なんかは頼りになりますねー。
豪華なすき焼ですねー。やっぱり年間通じて電源サイト、憧れます。
ショップ主催のキャンプだと、「できれば他の方に譲って・・・」と言われ続け、なかなか真冬のイレブン以外で電源サイトを使った記憶が無いんですよねー。
はじけた笑い顔がいいですね(*'▽')
あー、夏が懐かしい・・・。
Posted by けん爺
at 2014年11月11日 06:43

おはようございます(*^◯^*)
プールもあってここいいですね。
お風呂も入り放題だし、何気にいい感じです。
来年行ってみようかな。
あ〜夏がやっぱりいいな〜。
寒いの嫌い(≧∇≦)
プールもあってここいいですね。
お風呂も入り放題だし、何気にいい感じです。
来年行ってみようかな。
あ〜夏がやっぱりいいな〜。
寒いの嫌い(≧∇≦)
Posted by naru1970
at 2014年11月11日 07:20

おはようございます(*^◯^*)
プールもあってここいいですね。
お風呂も入り放題だし、何気にいい感じです。
来年行ってみようかな。
あ〜夏がやっぱりいいな〜。
寒いの嫌い(≧∇≦)
プールもあってここいいですね。
お風呂も入り放題だし、何気にいい感じです。
来年行ってみようかな。
あ〜夏がやっぱりいいな〜。
寒いの嫌い(≧∇≦)
Posted by naru1970
at 2014年11月11日 07:20

プールあるんですね~~~
夏は最高ですね!!
サイトも十分広いし!!
ここは要チェックですね!!
夏は最高ですね!!
サイトも十分広いし!!
ここは要チェックですね!!
Posted by Y&K
at 2014年11月11日 08:27

おはようございます TORI PAPAさん
ここは入湯税大人100円払うとお風呂入り放題なので
大好きなキャンプ場です。
夏は汗を流しさっぱりと
冬はあったまってポカポカ
冬はサイト料が安くなるのでオススメです。
ここは入湯税大人100円払うとお風呂入り放題なので
大好きなキャンプ場です。
夏は汗を流しさっぱりと
冬はあったまってポカポカ
冬はサイト料が安くなるのでオススメです。
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 08:41

おはようございます けん爺さん
ビールの料金に目がとまるなんて
真ののん兵衛ですね(笑)
公営なので料金が良心的なのがいいです。
電源付サイトは好きなのですが
どこも狭いのが難点ですね~
ビールの料金に目がとまるなんて
真ののん兵衛ですね(笑)
公営なので料金が良心的なのがいいです。
電源付サイトは好きなのですが
どこも狭いのが難点ですね~
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 08:59

こんにちは(^^)/
プール併設でお風呂入り放題なんて最高ですね♪
那須なら下道でも1時間半位なんで来年行ってみようかな(#^.^#)
前回のHGCが初関東進出でしたが・・・
これからは出撃頻度があがりそうです\(^o^)/
プール併設でお風呂入り放題なんて最高ですね♪
那須なら下道でも1時間半位なんで来年行ってみようかな(#^.^#)
前回のHGCが初関東進出でしたが・・・
これからは出撃頻度があがりそうです\(^o^)/
Posted by 猛厚
at 2014年11月11日 11:34

こんにちは なるちゃん
夏は競争率激しいのでがんばって下さい。
ここは温泉がオススメです。
親方お気に入りのキャンプ場ですので
一緒にいってくださいね
夏は競争率激しいのでがんばって下さい。
ここは温泉がオススメです。
親方お気に入りのキャンプ場ですので
一緒にいってくださいね
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 12:53

こんにちは やっちゃん
ここの温泉がはオススメです。
やっちゃんにはフリーサイトがいいかも
夏は2500円
冬は1500円
です!!
ここの温泉がはオススメです。
やっちゃんにはフリーサイトがいいかも
夏は2500円
冬は1500円
です!!
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 12:58

こんにちは 猛厚さん
那須まで1時間半はいいですね。
是非ここのキャンプ場に行ってみて下さい
那須にも沢山キャンプ場があるので
キャンプの帰りにキャンプの下見なんて
いいですよ~
那須まで1時間半はいいですね。
是非ここのキャンプ場に行ってみて下さい
那須にも沢山キャンプ場があるので
キャンプの帰りにキャンプの下見なんて
いいですよ~
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 13:02

こんにちは!!
プール空いてるし楽しそう!!!
夏になったら行きたいっすね!!
ん?夏???(笑)
覚えてられるか自信ないっす!
プール空いてるし楽しそう!!!
夏になったら行きたいっすね!!
ん?夏???(笑)
覚えてられるか自信ないっす!
Posted by いっけ
at 2014年11月11日 14:21

こんにちは いっけさん
最終週のプールは空いていていいですよ~
ちょっと寒いですが・・・
来年の夏までちゃんと覚えていてね~
最終週のプールは空いていていいですよ~
ちょっと寒いですが・・・
来年の夏までちゃんと覚えていてね~
Posted by ゼロ
at 2014年11月11日 15:06

こんばんは~♪
このキャンプ場一度行ってみたいんですけど、プールが楽しい夏は予約取れないんですよね~。。。
それに微妙なサイトの広さ。。。
でも一度行ってみたいな~
このキャンプ場一度行ってみたいんですけど、プールが楽しい夏は予約取れないんですよね~。。。
それに微妙なサイトの広さ。。。
でも一度行ってみたいな~
Posted by しんいちろう
at 2014年11月11日 21:57

おはようございます!!
HGCのすずです
今度は是非とも一緒にキャンプをしたいものです(*^_^*)
ここはフリーサイトで泊まりました!
温泉がいいですよね!
来年はプール期間に行って見ようと思います!!
予約合戦に勝てるかなぁ(^^ゞ
HGCのすずです
今度は是非とも一緒にキャンプをしたいものです(*^_^*)
ここはフリーサイトで泊まりました!
温泉がいいですよね!
来年はプール期間に行って見ようと思います!!
予約合戦に勝てるかなぁ(^^ゞ
Posted by すずパパ
at 2014年11月12日 08:40

こんにちは~ しんちゃん
ここは夏が人気ですが春・秋のフリーサイトもオススメです。
駐車場の裏にも張れるのでほぼオートサイトです。
オサレでクールな車中泊も可能ですよ。
機会があればみんなで一緒に行こうね~
ここは夏が人気ですが春・秋のフリーサイトもオススメです。
駐車場の裏にも張れるのでほぼオートサイトです。
オサレでクールな車中泊も可能ですよ。
機会があればみんなで一緒に行こうね~
Posted by ゼロ
at 2014年11月12日 16:23

こんにちは~ すずパパさん
ここのフリーサイトいいですよね。
温泉も最高です。
いつか一緒にキャンプしたいですね~
来年の予約合戦がんばってください!
ここのフリーサイトいいですよね。
温泉も最高です。
いつか一緒にキャンプしたいですね~
来年の予約合戦がんばってください!
Posted by ゼロ
at 2014年11月12日 16:37

ごめんなさーいm(_ _)m
まずはお詫びから
オーナーメール全然見てませんでした
家のパソコンはほとんど使わないのにメールアドレスが家のパソコンになってました(; ̄ェ ̄)
あわてて携帯のアドレスに変更しました
ここのキャンプ場、一度だけ行ったことがあります
何と言っても温泉入り放題がいいですよね
しかも、夜遅く朝も早くから入れたような
確かにあのテーブルセット邪魔ですよね
あれのせいでだいぶ制約が・・・
まずはお詫びから
オーナーメール全然見てませんでした
家のパソコンはほとんど使わないのにメールアドレスが家のパソコンになってました(; ̄ェ ̄)
あわてて携帯のアドレスに変更しました
ここのキャンプ場、一度だけ行ったことがあります
何と言っても温泉入り放題がいいですよね
しかも、夜遅く朝も早くから入れたような
確かにあのテーブルセット邪魔ですよね
あれのせいでだいぶ制約が・・・
Posted by あやパパ
at 2014年11月12日 19:54

こんばんわ あやパパさん
オーナーメールの件、気にしないでくださいね
友達が全部やってくれたので問題なしでしたヽ(´▽`)/
ここのキャンプのテーブルですが
可動式ならエッグの中にすっぽりはいるので
便利でしたよ
お風呂は15時~8時に入れるのでいいですね
2回くらいは毎回入りますヨ
オーナーメールの件、気にしないでくださいね
友達が全部やってくれたので問題なしでしたヽ(´▽`)/
ここのキャンプのテーブルですが
可動式ならエッグの中にすっぽりはいるので
便利でしたよ
お風呂は15時~8時に入れるのでいいですね
2回くらいは毎回入りますヨ
Posted by ゼロ
at 2014年11月12日 22:31
