2013年08月03日
2013年8月3日出会いの森キャンプ場でブロガーさんに出会う
前回いった「出会いの森キャンプ場」が良かったので2泊してきました
http://www.bc9.ne.jp/~deaimori/
サイト内を散歩しているとブロガーさんを発見!
声をかけてみるととても良い方でした
その人は誰でしょうか?
ヒント:赤いミニクーパーでキャンプに来ています
(超ネタバレ)
それはさておき、とりあえず今回も野外で美味しいお酒を飲みます!


http://www.bc9.ne.jp/~deaimori/
サイト内を散歩しているとブロガーさんを発見!

声をかけてみるととても良い方でした
その人は誰でしょうか?
ヒント:赤いミニクーパーでキャンプに来ています

(超ネタバレ)
それはさておき、とりあえず今回も野外で美味しいお酒を飲みます!


<1日目>
到着後即アメドとエッグを設営 今回は25分です(テーブルセッティングとアップライトポールは後)

アメドは設営が楽ですね
ウオータータンクですが道路側に100均椅子の上に置くとぴったりです

到着が13時になってしまったので
今回のお昼はお手軽めにゅー
流水うどんと焼き肉


川遊びをします。綺麗な川で浅いですが連日の雨で流れが早くなっています

川遊びで冷えてしまったので無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね)
夕方子供たちはクワガタをGET!

夕飯はピザ 生地は家のホームベーカリーで作ってきました。
トッピングは子供の仕事です。楽しそうに作っていました

ピザのコツは上下のプレヒートをしてから7分30秒で完成です。
結構カンタンでとても美味しいです。
(ダッチオーブンはすばらしい!)
①ダッチに網をいれてアルミホイルの上にピザをのせます

②上は強火、下は中火です(てきとー)

③完成!野外で食べるピザは超ウマイ!

火があったのでローストポテトをつくります
「おお!ダッチオーブンで作ると栗の味がするぞ!」家族で大騒ぎでした。とても美味しいです。
(次の日ごみを片づけていると「くりじゃが」と書いていある袋が・・・)

夜は300円の薪で焚火タイム
今年だけなのか蚊があまりいません(蛙が食べてるのかな?)

寝る前に無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね。2回目)
B-8サイトですが・・・
横におまけスペースがあって広いのですが・・・
街灯が明るくてテントの中はランタンいらずですが、寝づらいかも!?(私は平気でした)

<2日目>
おはようございます
朝食はハンバーガーです


コーヒーを飲んで散歩です
おお!この赤いミニクーパーは!

KUROAZUKIさん!
声をかけて話をしました。とても良い方でした。
出会いの森で出会いがあるとは!
それにしてもコンパクトに荷物をまとめてキャンプするのはかっこいいですね
(ウチは荷物が多すぎです・・・)

引き続きサイトを散歩(トイレと流しとシャワーは前回レポに掲載)
自転車は2時間100円です

フリーサイトの様子

午前中も川遊びー
流れるのが楽しそうです

シュノーケルがあって良かった
ライフジャケットもあると安心ですね
一回サイトに戻ってお昼ごはん。
ご飯を炊いて、刺身をのっけるだけの「鯵丼」「鮪丼」&とうもろこし。
シンプルで美味しいです。


再び川遊び

そして西瓜をたべます。川で食べる西瓜は美味しいですね(受付で大玉が800円くらいで売ってます)

無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね。3回目)
夕飯は揚げ物です。油を3センチほどいれて・・・
まずは玉ねぎ
揚げ時間は適当ですが一応7分やって、ひっくり返して3分くらいにしました。

おお!ただの玉ねぎがこんなに美味しくなるとは!

次に茄子!しまった油吸いすぎだ!

そしてフライドチキン!カーネルサンダースも「なんじゃあああ!こりゃああああ!」
と絶叫するほどの美味しさ!(大げさ)

ニンニクは口の中でクリームシチューのようにとろけます!

食べ終わって7時過ぎくらいに豪雨!!エッグの中へ避難!

エッグの中で雨音で山崎ハイボール!
飲み終わったので余市ハイボール!

寝る前にシャワーを浴びてさっぱりして寝ました。(タダっていいですね4回目)
(つ∀-)オヤスミー
<3日目>
おはようございます
朝食はカンタンに焼きおにぎりにして
早速撤収です。また2時間かかります。なんとか撤収名人になりたいです。
B1~B8サイトは畑ビューでロケーションは悪いですが・・・
フェンスがあるので干せる!干せる!干せる!
シュラフ、テント、タープを乾燥させて撤収です


撤収完了!10時半ですが・・・
このキャンプ最大のイベント!真岡の「1万人プール」へ行きます!
http://www.park-tochigi.com/pool/01pool/
キャンプ場から45分くらいです。
デカイ!広い!楽しい!
大人1100円、小中学生400円、幼稚園児200円

プールで体が冷えたので
帰りに下妻(正確には石下)のラーメン中村屋によって帰りました
佐野ラーメンなのでさっぱりして美味しかったです。
http://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8011454/

感想
前回のレポで書きましたがとても良いキャンプ場で綺麗です。
今回は土日月で2泊3日でした。日曜日にのんびりお昼を食べていると、続々と人が・・・
夏休みのせいか日曜日チェックインの人も結構多かったです。
(チェックアウト時間は守らねば・・・撤収を早くできるよう工夫せねば・・)
テントのレンタルはコールマンのwide300EXです。テントをもっていない友達と一緒の時も安心です。
ヘキサもコールマンのものがレンタルできます。
出会いの森キャンプ場
http://www.bc9.ne.jp/~deaimori/
0289-60-3321 ナビ用
スーパーヤオハン 0289-62-8081 ナビ用
ヨークベニマル 鹿沼睦町店 0289-60-1765 ナビ用
(100均あり)
一万人プール 0285-83-3121 ナビ用
到着後即アメドとエッグを設営 今回は25分です(テーブルセッティングとアップライトポールは後)

アメドは設営が楽ですね
![]() 【送料無料】アメニティードームをワンサイズアップした新ファミリーテント【送料無料】スノー... |
ウオータータンクですが道路側に100均椅子の上に置くとぴったりです

到着が13時になってしまったので
今回のお昼はお手軽めにゅー




川遊びをします。綺麗な川で浅いですが連日の雨で流れが早くなっています


川遊びで冷えてしまったので無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね)

夕方子供たちはクワガタをGET!

夕飯はピザ 生地は家のホームベーカリーで作ってきました。
トッピングは子供の仕事です。楽しそうに作っていました


ピザのコツは上下のプレヒートをしてから7分30秒で完成です。
結構カンタンでとても美味しいです。
(ダッチオーブンはすばらしい!)
①ダッチに網をいれてアルミホイルの上にピザをのせます

②上は強火、下は中火です(てきとー)

③完成!野外で食べるピザは超ウマイ!


火があったのでローストポテトをつくります
「おお!ダッチオーブンで作ると栗の味がするぞ!」家族で大騒ぎでした。とても美味しいです。
(次の日ごみを片づけていると「くりじゃが」と書いていある袋が・・・)

夜は300円の薪で焚火タイム

今年だけなのか蚊があまりいません(蛙が食べてるのかな?)

寝る前に無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね。2回目)
B-8サイトですが・・・
横におまけスペースがあって広いのですが・・・
街灯が明るくてテントの中はランタンいらずですが、寝づらいかも!?(私は平気でした)

<2日目>
おはようございます



コーヒーを飲んで散歩です
おお!この赤いミニクーパーは!


KUROAZUKIさん!
声をかけて話をしました。とても良い方でした。
出会いの森で出会いがあるとは!
それにしてもコンパクトに荷物をまとめてキャンプするのはかっこいいですね
(ウチは荷物が多すぎです・・・)

引き続きサイトを散歩(トイレと流しとシャワーは前回レポに掲載)
自転車は2時間100円です

フリーサイトの様子

午前中も川遊びー
流れるのが楽しそうです


シュノーケルがあって良かった
![]() 水中マスク コンボ 水中マスク 水中メガネ シュノーケル マスク ゴーグル 子供用 子ども こども... |
ライフジャケットもあると安心ですね
![]() お買得品 ジュニアシュノーケルネオプレーンベスト FV-6023 Lサイズ (ライフジャケット 子供用 ... |
一回サイトに戻ってお昼ごはん。
ご飯を炊いて、刺身をのっけるだけの「鯵丼」「鮪丼」&とうもろこし。
シンプルで美味しいです。


再び川遊び

そして西瓜をたべます。川で食べる西瓜は美味しいですね(受付で大玉が800円くらいで売ってます)

無料のシャワーを浴びます(タダっていいですね。3回目)
夕飯は揚げ物です。油を3センチほどいれて・・・
まずは玉ねぎ
揚げ時間は適当ですが一応7分やって、ひっくり返して3分くらいにしました。

おお!ただの玉ねぎがこんなに美味しくなるとは!


次に茄子!しまった油吸いすぎだ!

そしてフライドチキン!カーネルサンダースも「なんじゃあああ!こりゃああああ!」
と絶叫するほどの美味しさ!(大げさ)


ニンニクは口の中でクリームシチューのようにとろけます!

食べ終わって7時過ぎくらいに豪雨!!エッグの中へ避難!

エッグの中で雨音で山崎ハイボール!
飲み終わったので余市ハイボール!

寝る前にシャワーを浴びてさっぱりして寝ました。(タダっていいですね4回目)
(つ∀-)オヤスミー

<3日目>
おはようございます

早速撤収です。また2時間かかります。なんとか撤収名人になりたいです。
B1~B8サイトは畑ビューでロケーションは悪いですが・・・
フェンスがあるので干せる!干せる!干せる!
シュラフ、テント、タープを乾燥させて撤収です



撤収完了!10時半ですが・・・

このキャンプ最大のイベント!真岡の「1万人プール」へ行きます!
http://www.park-tochigi.com/pool/01pool/
キャンプ場から45分くらいです。
デカイ!広い!楽しい!
大人1100円、小中学生400円、幼稚園児200円

プールで体が冷えたので
帰りに下妻(正確には石下)のラーメン中村屋によって帰りました
佐野ラーメンなのでさっぱりして美味しかったです。
http://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8011454/

感想
前回のレポで書きましたがとても良いキャンプ場で綺麗です。
今回は土日月で2泊3日でした。日曜日にのんびりお昼を食べていると、続々と人が・・・
夏休みのせいか日曜日チェックインの人も結構多かったです。
(チェックアウト時間は守らねば・・・撤収を早くできるよう工夫せねば・・)
テントのレンタルはコールマンのwide300EXです。テントをもっていない友達と一緒の時も安心です。
ヘキサもコールマンのものがレンタルできます。
出会いの森キャンプ場
http://www.bc9.ne.jp/~deaimori/
0289-60-3321 ナビ用
スーパーヤオハン 0289-62-8081 ナビ用
ヨークベニマル 鹿沼睦町店 0289-60-1765 ナビ用
(100均あり)
一万人プール 0285-83-3121 ナビ用
Posted by ゼロ at 12:00│Comments(10)
│出会いの森キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんはぁ♪
やっぱり出会いの森、よさげな場所ですねぇ♪
ぜひとも行ってみたい!!
シャワーがタダなんてとても素敵です。
24時間利用できるシャワーがタダなんて(2回目)
冷えた体も、汗をかいた体も洗い流してくれるシャワーがタダなんて(3回目)
何度浴びてもシャワーがタダなんて(4回目)
それだけでも行く価値がありますね(笑)
それにしても、お料理が凝ってますね。
料理長と呼んでもよろしいですか??
やっぱり出会いの森、よさげな場所ですねぇ♪
ぜひとも行ってみたい!!
シャワーがタダなんてとても素敵です。
24時間利用できるシャワーがタダなんて(2回目)
冷えた体も、汗をかいた体も洗い流してくれるシャワーがタダなんて(3回目)
何度浴びてもシャワーがタダなんて(4回目)
それだけでも行く価値がありますね(笑)
それにしても、お料理が凝ってますね。
料理長と呼んでもよろしいですか??
Posted by ken-z
at 2013年08月09日 00:45

出会いの森って結構ブロガーさん来てますよね
ダッチって持っていくとご飯のレパートリーがぐっと増えましよね
でも、重たくて最近持って行ってない(^_^;)
今度のキャンプには久々持って行こうかなあ
ダッチって持っていくとご飯のレパートリーがぐっと増えましよね
でも、重たくて最近持って行ってない(^_^;)
今度のキャンプには久々持って行こうかなあ
Posted by あやパパ
at 2013年08月09日 12:42

こんにちは、ken-zさん。
出会いの森はよいところですよ。
一番いいところは無料シャワーです(笑)
川もあるし、温泉も近いしお勧めです。
料理はみなさんに比べたらカンタンメニューが多いです。
料理はできそうなものからチャレンジしています。
(私は火加減担当なので準備はママさんに頼んでいます)
ダッチオーブンを使うとなんでも美味しくできますね。
火を起こしながら飲んでいるので料理長というより飲み隊長です(笑)
出会いの森はよいところですよ。
一番いいところは無料シャワーです(笑)
川もあるし、温泉も近いしお勧めです。
料理はみなさんに比べたらカンタンメニューが多いです。
料理はできそうなものからチャレンジしています。
(私は火加減担当なので準備はママさんに頼んでいます)
ダッチオーブンを使うとなんでも美味しくできますね。
火を起こしながら飲んでいるので料理長というより飲み隊長です(笑)
Posted by ゼロ
at 2013年08月09日 12:48

こんばんわ、あやパパさん
出会いの森はブロガーさんに人気ですね
あやパパさんはスタンプがたまっているので
無料でキャンプできますねヽ(・∀・)ノ
ここも初心者から十分楽しめるキャンプ場なので
どんどん友達をキャンプ沼に嵌めしょう(笑)
ダッチオーブンのネタも楽しみにしています
出会いの森はブロガーさんに人気ですね
あやパパさんはスタンプがたまっているので
無料でキャンプできますねヽ(・∀・)ノ
ここも初心者から十分楽しめるキャンプ場なので
どんどん友達をキャンプ沼に嵌めしょう(笑)
ダッチオーブンのネタも楽しみにしています
Posted by ゼロ
at 2013年08月10日 01:56

こんにちは(^^)
出会いの森、やはり良いですね〜
畑ビューとはいえ、空が見えるのが自分的にポイントなんで、魅かれます。
川遊びもやはり楽しめそうだし、シャワー、キャンプ場で使ったことないんですが、リピートするほど良いんですね!
お風呂がなくても、この季節、汗は流したいのでポイント高いです(無料もw)
フライドポテト、うちも今回やってきました、確かに絶品ですね〜
レポ参考になりました!次回キャンプの最有力候補です(^-^)/
出会いの森、やはり良いですね〜
畑ビューとはいえ、空が見えるのが自分的にポイントなんで、魅かれます。
川遊びもやはり楽しめそうだし、シャワー、キャンプ場で使ったことないんですが、リピートするほど良いんですね!
お風呂がなくても、この季節、汗は流したいのでポイント高いです(無料もw)
フライドポテト、うちも今回やってきました、確かに絶品ですね〜
レポ参考になりました!次回キャンプの最有力候補です(^-^)/
Posted by 山猫
at 2013年08月10日 08:08

こんばんわ、山猫さん
出会いの森おすすめです
オススメしすぎ予約できない状況ですが(;^ω^)
そろそろ空いてくると思います
以外と直前のほうがキャンセル空きとかあっていいかも?
(KUROAZUKIさんは直前に予約したといってました)
キャンプで揚げ物はいいですね
次回もやりましょう!
出会いの森おすすめです
オススメしすぎ予約できない状況ですが(;^ω^)
そろそろ空いてくると思います
以外と直前のほうがキャンセル空きとかあっていいかも?
(KUROAZUKIさんは直前に予約したといってました)
キャンプで揚げ物はいいですね
次回もやりましょう!
Posted by ゼロ
at 2013年08月11日 01:21

こんにちは!
kuroazukiさんとの出会い良いですね♪
ゼロさんの「表札」OKです。
確認できました時は挨拶させてくださいm(_ _)m
ハンバーガー美味しそうで昼前の空腹時はやられます(゚Д゚;)
って最後のらーめんも(´Д`υ)
万プーはリニューアルされてましたからキレイだったのではないでしょうか?
行ってみたいですね♪
kuroazukiさんとの出会い良いですね♪
ゼロさんの「表札」OKです。
確認できました時は挨拶させてくださいm(_ _)m
ハンバーガー美味しそうで昼前の空腹時はやられます(゚Д゚;)
って最後のらーめんも(´Д`υ)
万プーはリニューアルされてましたからキレイだったのではないでしょうか?
行ってみたいですね♪
Posted by ATパパ
at 2013年08月12日 11:48

こんにちは~!
先日はお声かけありがとうございました!
出会いの森はステキなキャンプ場でしたね~!
こういうキャンプ場が近くにあったら他に行かなくなるんじゃないかなぁと思いました。
我家は直前に電話して空いててびっくりしました。グリンヴィラもそんな感じで取れたことあるので、電話予約は直前が意外と穴なのかもですね。
それにしても料理が凄い!
我家だったら朝食ハンバーガーだけで一回分のキャンプイベントとして成立しますよ~!(笑)
それに比べて我家はこの日包丁すら使ってません(汗)
最後はすれ違いになっちゃって子ども達を一緒に遊ばせることができませんでしたが、また機会があればよろしくお願い致します!
先日はお声かけありがとうございました!
出会いの森はステキなキャンプ場でしたね~!
こういうキャンプ場が近くにあったら他に行かなくなるんじゃないかなぁと思いました。
我家は直前に電話して空いててびっくりしました。グリンヴィラもそんな感じで取れたことあるので、電話予約は直前が意外と穴なのかもですね。
それにしても料理が凄い!
我家だったら朝食ハンバーガーだけで一回分のキャンプイベントとして成立しますよ~!(笑)
それに比べて我家はこの日包丁すら使ってません(汗)
最後はすれ違いになっちゃって子ども達を一緒に遊ばせることができませんでしたが、また機会があればよろしくお願い致します!
Posted by kuroazuki
at 2013年08月12日 15:25

こんにちわ、ATパパさん
どこかで看板を見かけたら気軽に声をかけてくださいね
ATパパさんのレポみてハンバーガーにしたんですよ
ATパパさんみたいにバンズを温めればよかった・・・(^_^;)
1万人プールは改修後でとてもキレイでよかったです
今月中にもう1回いこうと思います
どこかで看板を見かけたら気軽に声をかけてくださいね
ATパパさんのレポみてハンバーガーにしたんですよ
ATパパさんみたいにバンズを温めればよかった・・・(^_^;)
1万人プールは改修後でとてもキレイでよかったです
今月中にもう1回いこうと思います
Posted by ゼロ
at 2013年08月12日 15:56

こんにちわ、kuroazukiさん
先日は突然声をかけたにもかかわらず
気さくに話して頂いてありがとうございます
赤いミニは目立っていいですね!
出会いの森は宇都宮ですからね~
うっかり餃子を買うのを忘れていました
うちも次回は餃子キャンプにチャレンジします!
日曜日の夜から大雨だったので、日曜outでラッキーでしたね
今度会う機会があれば子供たちを一緒に遊ばさせてくださいね
(あの後、子供たちが「パパ~友達見つけてきて~」とせがまれました)
先日は突然声をかけたにもかかわらず
気さくに話して頂いてありがとうございます
赤いミニは目立っていいですね!
出会いの森は宇都宮ですからね~
うっかり餃子を買うのを忘れていました
うちも次回は餃子キャンプにチャレンジします!
日曜日の夜から大雨だったので、日曜outでラッキーでしたね
今度会う機会があれば子供たちを一緒に遊ばさせてくださいね
(あの後、子供たちが「パパ~友達見つけてきて~」とせがまれました)
Posted by ゼロ
at 2013年08月12日 16:35
