2012年09月15日
2012年9月15日 鳥野目河川公園オートキャンプ場
9月の3連休、みんなでキャンプに行こうということになった
メンバーは
飯盒に拘る男「HIROさんファミリー」
Tシャツを前後逆に着てしまう男「KENさんファミリー」
&ゼロファミリーです
さすが3連休!どこもいっぱいです・・・
どこも予約がとれない・・・(@_@;)
良い噂と悪い噂が交差するキャンプ場・・・鳥野目河川公園オートキャンプ場
良いところ・・・フリーサイトの景色がキレイで2000円
悪いところ・・・ブヨが出る。暴走族がでる。
悩んだまま電話してみたら・・・
空いてるということなので3家族で行ってきました!


メンバーは
飯盒に拘る男「HIROさんファミリー」
Tシャツを前後逆に着てしまう男「KENさんファミリー」
&ゼロファミリーです
さすが3連休!どこもいっぱいです・・・

どこも予約がとれない・・・(@_@;)
良い噂と悪い噂が交差するキャンプ場・・・鳥野目河川公園オートキャンプ場
良いところ・・・フリーサイトの景色がキレイで2000円
悪いところ・・・ブヨが出る。暴走族がでる。
悩んだまま電話してみたら・・・
空いてるということなので3家族で行ってきました!

買い物して12時にはキャンプ場着
チェックインは13時からなので買ってきたものを食べます
とりあえず設営ー
フリーサイトは有料です(笑)

池の前の場所は空いていなかったので小川のそばに設営します
(池の前は金曜チェックインのほうがいいかも)
設営中子供達は小川で遊んでいました。小さい海老とかいます。

HIROさんのレクタが上手く張れない・・・・

場内の様子
とにかく広い!
広場が2コあります(写真はその1)

謎の釜があります(千人釜だったかな?)

小川が流れていて、蛙とトンボがいっぱいいます。子供達が網もって出動

なんか遊べる川があります(せせらぎ水路)
この水路を渡ると広場その2があります。

洗い場は8コです。フリーサイトは手前側と奥側(島になっている所)がありますが
洗い場は奥側でシャワーとゴミ捨て場は手前側です
トイレは両方にあります

フリーサイト(奥側)はこんな感じ

子供達は疲れて早くに就寝したので大人はまったり飲みました
おはようございます
2日目の朝です

川は歩いて5分くらいでいけます
キレイさはまずまずといったところで子供たちは浮き輪で遊びます


この日は温泉にいきます。
原泉 那須山
http://www.mapple.net/spots/G00901087202.htm16時以降にいくと安いです。
大人800円、子供400円 それぞれx2なので2400円。
サイト料が安いからまあいいか・・・
露天もあるので気持ちいいです。
夕飯はBBQ

続いてローストビーフ

う・うまい!

おはようございます3日目の朝です
撤収をささっとして「千本松牧場」に行きます。
入場料は無料で中のアトラクションでお金を払うパターンです
とりあえずお昼。

ふれあい動物園へ(入場料100円)

檻の中にはいったらダチョウ?みたいのが放し飼いになっていました(コワ!)
とりあえず記念撮影

最後はソフトクリーム!牧場のメインですね!

感想
鳥野目河川公園オートキャンプ場
http://www.torinome.jp/
とても良いキャンプ場でした。オートサイトは4000円、電源付き5000円です。
でもフリーサイト2000円のほうが景色がいいのでそちらのほうがオススメです。
(荷物を運ぶのが大変ですが・・・)
今回は2泊で4000円でした
公園なのでとても広くていいです。子供の遊具はないのでバトミントンなど持っていったほうがいいですね。
ブヨがいるみたいなので(今回は被害にあいませんでしたが)長ズボン+虫よけグッズがあるといいです。
シャワーは5分100円です。
フリーサイト脇の大池でカヌーとかゴムボートができるので是非持参してください。
(詳しくはキャンプ場にお問い合わせください)
噂の暴走族はでなかったのでラッキーでした
鳥野目河川公園オートキャンプ場 0287-64-4334
原泉 那須山 0287-62-4126
千本松牧場 0287‐37-6955
チェックインは13時からなので買ってきたものを食べます

とりあえず設営ー
フリーサイトは有料です(笑)

池の前の場所は空いていなかったので小川のそばに設営します
(池の前は金曜チェックインのほうがいいかも)
設営中子供達は小川で遊んでいました。小さい海老とかいます。

HIROさんのレクタが上手く張れない・・・・


場内の様子
とにかく広い!
広場が2コあります(写真はその1)

謎の釜があります(千人釜だったかな?)

小川が流れていて、蛙とトンボがいっぱいいます。子供達が網もって出動

なんか遊べる川があります(せせらぎ水路)
この水路を渡ると広場その2があります。

洗い場は8コです。フリーサイトは手前側と奥側(島になっている所)がありますが
洗い場は奥側でシャワーとゴミ捨て場は手前側です
トイレは両方にあります

フリーサイト(奥側)はこんな感じ

子供達は疲れて早くに就寝したので大人はまったり飲みました

おはようございます


川は歩いて5分くらいでいけます
キレイさはまずまずといったところで子供たちは浮き輪で遊びます


この日は温泉にいきます。
原泉 那須山
http://www.mapple.net/spots/G00901087202.htm16時以降にいくと安いです。
大人800円、子供400円 それぞれx2なので2400円。
サイト料が安いからまあいいか・・・

露天もあるので気持ちいいです。
夕飯はBBQ

続いてローストビーフ

う・うまい!

おはようございます3日目の朝です

撤収をささっとして「千本松牧場」に行きます。
入場料は無料で中のアトラクションでお金を払うパターンです
とりあえずお昼。

ふれあい動物園へ(入場料100円)

檻の中にはいったらダチョウ?みたいのが放し飼いになっていました(コワ!)
とりあえず記念撮影

最後はソフトクリーム!牧場のメインですね!

感想
鳥野目河川公園オートキャンプ場
http://www.torinome.jp/
とても良いキャンプ場でした。オートサイトは4000円、電源付き5000円です。
でもフリーサイト2000円のほうが景色がいいのでそちらのほうがオススメです。
(荷物を運ぶのが大変ですが・・・)
今回は2泊で4000円でした

公園なのでとても広くていいです。子供の遊具はないのでバトミントンなど持っていったほうがいいですね。
ブヨがいるみたいなので(今回は被害にあいませんでしたが)長ズボン+虫よけグッズがあるといいです。
シャワーは5分100円です。
フリーサイト脇の大池でカヌーとかゴムボートができるので是非持参してください。
(詳しくはキャンプ場にお問い合わせください)
噂の暴走族はでなかったのでラッキーでした
鳥野目河川公園オートキャンプ場 0287-64-4334
原泉 那須山 0287-62-4126
千本松牧場 0287‐37-6955
Posted by ゼロ at 12:00│Comments(8)
│鳥野目オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは♪
9月に鳥野目河川公園オートキャンプ場のフリーサイトに行きたいなぁと考えてます。
時期的には同じ時期かと思いますが、気温のほうはどうですか?
暑いのかな、涼しくて快適なんでしょうか??
Tシャツ姿ってことは快適!?
あと、フリーサイトは駐車場からどれくらいの距離ありますぅ??
リアカーとかあったりしますか??
フリーサイトフリークとしては一度、行きたいキャンプ場なんですよねぇ♪
9月に鳥野目河川公園オートキャンプ場のフリーサイトに行きたいなぁと考えてます。
時期的には同じ時期かと思いますが、気温のほうはどうですか?
暑いのかな、涼しくて快適なんでしょうか??
Tシャツ姿ってことは快適!?
あと、フリーサイトは駐車場からどれくらいの距離ありますぅ??
リアカーとかあったりしますか??
フリーサイトフリークとしては一度、行きたいキャンプ場なんですよねぇ♪
Posted by ken-z
at 2013年08月16日 11:29

こんにちは、ken-zさん
去年行った時は昼間は暑くて、夜は気温が下がって
タオルケット1枚で丁度いいくらいでした。
リアカーは無かったような気がします。
(すいません、管理人にお問い合わせください)
駐車場からフリーサイトまでは
手前側ならすぐ~20mくらい
奥側は階段おりて、橋渡って30~40mくらい
だと思います
おすすめは奥側のフリーサイトで島になっているところです
人気なのですぐに満杯になってしまいます(;^ω^)
湖畔ビューは金曜チェックインでないと無理そう・・・・
アーリーチェックインは宿泊と同料金となるので
2000円かかります
ロケーションは最高のフリーサイトですヨ(*゚▽゚*)
去年行った時は昼間は暑くて、夜は気温が下がって
タオルケット1枚で丁度いいくらいでした。
リアカーは無かったような気がします。
(すいません、管理人にお問い合わせください)
駐車場からフリーサイトまでは
手前側ならすぐ~20mくらい
奥側は階段おりて、橋渡って30~40mくらい
だと思います
おすすめは奥側のフリーサイトで島になっているところです
人気なのですぐに満杯になってしまいます(;^ω^)
湖畔ビューは金曜チェックインでないと無理そう・・・・
アーリーチェックインは宿泊と同料金となるので
2000円かかります
ロケーションは最高のフリーサイトですヨ(*゚▽゚*)
Posted by ゼロ
at 2013年08月16日 12:43

9月の連休??
って思ったら去年のだったんですね;^_^A
ブヨは大丈夫でした?
毎年2発くらいは喰らいますが今年はまだやられません
奇跡
やっぱりフリーサイト方がいいですよね
安いし広々だし
でも連休は・・・
って思ったら去年のだったんですね;^_^A
ブヨは大丈夫でした?
毎年2発くらいは喰らいますが今年はまだやられません
奇跡
やっぱりフリーサイト方がいいですよね
安いし広々だし
でも連休は・・・
Posted by あやパパ
at 2013年08月16日 21:45

こんにちは、あやパパさん
この時はブヨは喰らいませんでした
那珂川で喰らったので
昨日ポイズンリムーバー買ってきましたよ
あとはムヒアルファEXですね
ここのフリーサイトはいいですね
2000円でロケーションが最高
連休は混んでしまいますが・・
炊事場もシャワーも混んでいなかったし
サイトも他の人と干渉することもなかったので
この時は快適に過ごせました
この時はブヨは喰らいませんでした
那珂川で喰らったので
昨日ポイズンリムーバー買ってきましたよ
あとはムヒアルファEXですね
ここのフリーサイトはいいですね
2000円でロケーションが最高
連休は混んでしまいますが・・
炊事場もシャワーも混んでいなかったし
サイトも他の人と干渉することもなかったので
この時は快適に過ごせました
Posted by ゼロ
at 2013年08月17日 08:46

おはようございます!
鳥野目河川公園オートキャンプ場は、気になっているキャンプ場です。
が、行った事ないので参考になりますm(_ _)m
ローストビーフ!
これがダッチオーブン料理ってやつですね♪
こちらも参考になりますm(_ _)m
やっぱり2泊3日は良いですよね!
鳥野目河川公園オートキャンプ場は、気になっているキャンプ場です。
が、行った事ないので参考になりますm(_ _)m
ローストビーフ!
これがダッチオーブン料理ってやつですね♪
こちらも参考になりますm(_ _)m
やっぱり2泊3日は良いですよね!
Posted by ATパパ
at 2013年08月18日 06:07

こんにちは、ATパパさん
鳥野目河川公園オートキャンプ場はいいですよ
フリーサイトのほうがオススメです
あまり人気がないので直前でもとれそうです
(この時は3連休の1週間前にとれました)
ダッチオーブン料理は意外と簡単で美味しいです
(材料いれて放置が多いですけど・・・)
9月は3連休が2回ありますね
キャンプ楽しみましょう!
鳥野目河川公園オートキャンプ場はいいですよ
フリーサイトのほうがオススメです
あまり人気がないので直前でもとれそうです
(この時は3連休の1週間前にとれました)
ダッチオーブン料理は意外と簡単で美味しいです
(材料いれて放置が多いですけど・・・)
9月は3連休が2回ありますね
キャンプ楽しみましょう!
Posted by ゼロ
at 2013年08月18日 09:32

こんばんは~。
池や小川があって、良い感じのキャンプ場ですね!(^^)
ほーんと、カヤック出来そう!♪
牧場や温泉が近くにあると良いですよね。☆
池や小川があって、良い感じのキャンプ場ですね!(^^)
ほーんと、カヤック出来そう!♪
牧場や温泉が近くにあると良いですよね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年08月30日 21:40

こんばんわTORI PAPAさん
HNがTORIだけに鳥野目がいかなければなりません(笑)
ここはカヤックはできますのでいいかもしれませんね
(バスはいませんが・・・・)
話は飛びますが友達が上小川キャンプ場で釣りをして
50匹釣って焼いて食べたといってました
(何の魚かは聞いてませんが・・・)
釣り&キャンプ頑張ってください
HNがTORIだけに鳥野目がいかなければなりません(笑)
ここはカヤックはできますのでいいかもしれませんね
(バスはいませんが・・・・)
話は飛びますが友達が上小川キャンプ場で釣りをして
50匹釣って焼いて食べたといってました
(何の魚かは聞いてませんが・・・)
釣り&キャンプ頑張ってください
Posted by ゼロ
at 2013年09月01日 21:25
